|
2日目です!この日は午前練と午後練の2部練です! それ以外は何もないです!笑。合宿のあるべき姿ですね。 稽古はまとめて載せていきます。 それでは2日目の最初の1枚はこの清田(54)から。 今日も曇天。なかなか晴れませんね。 さて1年生は雑巾掛け。辛かろうに・・・。 主将、まだ2日目です。 袴で雑巾掛けすると、踏みそうで嫌なんですよね。わかる。 55期の顔がいい3人だそうです。※諸説あり。 水谷(55)と桑原(55)。桑原また髪色変わった? 大石(55)と佐野倉(56)白道着は夏らしくていいですね 1年生に圧をかけてるなんてそんな。 まずは柔軟から。 2日目は本当に練習しかないので、みんなの体操を多めに載せていきます。 ちゃんとやろうな。 伊藤(54)は容赦なさそう。 こちらは仲良く3人で。梶浦(56)と海田(56)と中俣(56)かな? 良い顔してますね? 栗原(56)なんかめっちゃ道着テカってない? 欠伸中の拓海(55) 後ろの鈴木(54)がちゃんとこっち見てるんですよね(怖) 社長!!お元気そうで!! いつ見てもここはカオス ちょこんと座る三上(55) 井上(54)は保護者の顔してる さて素振りです。
この伊藤(54)白い。
さて面つけですね。
春合宿とは違った、また変わった4人一組の打ち込みをしました。
午前練が終わり、お昼ご飯!
みんな大好きカレーです!美味しそう~><
続いて午後練。サクサク行きます。
い、池田の霊圧が・・・。
「マジで起きなかった。」
1男メドレーです。先ずは大熊(56)
中俣(56)
根本(56)
里和(56)
柴田(55)は2日目の午後練から参加。いらっしゃい
まだ真面目にやってる頃の加藤(55)
む?
だからさぁ・・・。
後ろでこちらを見ている内田(56)も午後練から参加。
嘘でしょ?
視線をくれるなんて西川(55)良い子。
これって脚ついてていいんですかね。
模範解答。百点です。
可愛い。満点です。
53万とか言えばいいですかね
さて、稽古です。 2部練なので1日目よりかはキツくしなかった模様。 この日から稽古後に途中参加の人が受ける洗礼、ジグザグが始まります。
もちろん志願兵大歓迎!
最初に永安(54)キッツ
まあ最後に阿部(54)が待ってるんですけどね。
練習の終わりに班長ダッシュ
みんな楽しそうに妨害してますね!!
さて、夜のミーティング。夕飯から杉浦(54)が参加。
続いて3日目に帰ってしまう人にプレゼント贈呈。
先ずは根本(56)2人ともメガネ似てるねぇ。
続いて西川(56)
そのシャツを着た西川と遭遇することを楽しみにしてるよ! 2日目終了です。3日目は待ちに待った学年別行動と花火です!! →夏合宿3日目 (※写真へのコメントは全て管理人がしております。) |